————————————————————————-
一度使うとその使いやすに驚くNorth Kiteboardingのクリツクバー。
TED SURFのチームライダー、成田くんがそのクリックバーの使用感についてインプレッションを書いてくれたのでここで紹介します。
先日の御前崎でのクリックバーの使用感について
メンテナンスをしないと砂が詰まるとかデメリットもあるかもしれませんが、メリットを以下述べてみたいと思います。
まず先日のコンディションは15mから20mオーバーのちょいオフのサイドショアで波は胸前後。
そんななか瞬時にディパワーできるこのバーの長所を活かしながらよりライディングに集中できたような気がします。
何しろディパワーするのに手間取らなくていいって安心します。特に20m前後の風は怖いし。
この日は基本オフなのでブローが抜けるとラインをパワーへ戻して居ました。こうすると楽にアウトへ行けます。
あとは風に合わせて微調整しながらneoの6で1日楽しめました。恐るべしnorthkite。
neo6でフルオーバーは初体験でしたが、昨年モデルに比べると、よりカイトがぶれないというか安定してますね。ターンスピードは早いけど安定しているというある意味矛盾していますが、ライディングの感想はこんな感じです。
———————————————————————————
成田くんリポートありがとうございます!!