2016.01.17
朝は天気も良く第三日曜日のビーチクリーン。
最初は少人数での活動でしたが最近は冬でも多くの参加者が集まりいつも楽しませてもらっている白里ビーチを綺麗にする作業をしています。
朝から、夕方までは風が弱くどちらかというと波乗りコンディションだったのでSUPメンバーさんはSUPサーフ。
夕方になり風が吹き始めてきたのでSatoさんがセッティング&ライディング。
AZちゃんはまだ風が弱かったのでSUP。
今年でカイトさーふぃんを始めて2年めのSatoさん、今年はいよいよサーフカイトデビューですね。
前半はカイトサイズ11だと弱いコンディションでしたがアウトに出て戻ってくるのは充分な風、今年初の九十九里カイトサーフィンを楽しんでいました。
ウェットスーツのオーダーもいただき新しいウェットスーツが出来上がればもっと快適にカイトサーフィン楽しんでいただけると思います、ありがとうございます。
2番手は先週NKBのTSシリーズを購入してくれたO-shimaさん。
風がまだフルパワーでなかったのですが何よりもチョップがボードに引っかからないと言っていてそれだけでもボードの調子良さが伝わります。
3番手は三田村さん、日に日に上達していてこの日もゲッティングアウトはもう問題なし。
風さえバッチリ入っていればもうアップウィンドもできるのでこれから春になり南風が吹き始めれば走る世界が変わってくると思います、楽しみですね。
広い砂浜、人もいなく練習には最高の環境です。
本日のベストライディングは本日4番手のMach JJ。
だんだんスタイルでてきていますね。
もっと風が吹いていたらもっとぶっ飛んでいたと思うと次回が楽しみです。